バレンタインモチーフの小物たちで大人可愛く♪

こんにちは!コモノハナの高山です。
いつの間にか2月に入りました。

 

本当だったら今月は雪まつりが開催されていた月でしたね。
来年は情勢が落ち着いて、雪まつりで賑わう大通公園が見たいものです。

 

私は札幌の隣、小樽に住んでいますので
実は同時期開催の「雪あかりの路」が馴染み深かったりするんですよね。

こちらは雪明りの路の写真です。
大迫力の雪まつりと比べると非常にゆる~いです。

 

 

 

さて、2月といえば雪まつりの他にも…
バレンタインがありますね!

 

最近は目でも楽しめる可愛いチョコがたくさんあって
デパ地下や特設コーナーを見るのも楽しいです。

 

家族にはお酒とかをあげるので、贈り物…という訳ではないんですが、
自分用や友人用に可愛いのとか美味しそうなのを選んだりします!

 

そんな浮かれ気分の今日この頃ですが、お店も例外ではなく。

バレンタインにピッタリな小物達がやってきています。


レース!ハート!
とってもガーリーな半衿。

 


チョコにハート。
さりげなく取り入れられる帯留です。
特にハートは、ポップなコーディネートのまとめ役として
季節問わず活躍できそう。

 

そしてコレ!

「え、本物…?」って思いませんか?
残念、帯留です!
この艶感や質感が、本当にリアルで美味しそう。

 

見て下さいこちらの京袋帯!
ハートマークみたいなアラベスク風文様。
色合いがソフトなので色んな着物に合わせられそうですね。

 

 

ここで、ちょっとバレンタインコーデを実践してみました。

取り出したるは高山の私物。
チョコレート色の市松柄の小紋です。

 

色も好きでお気に入りなんですが、
合わせ方によっては、ちょっと地味になっちゃうんですよね…

 

シックな着物に先程の小物達で
甘めなテイストを加えてみます。


こんな感じです!
いかがでしょうか??

 

無地感が強い着物、柄が細かめの着物は
こういったテーマに合わせたコーディネイトがしやすいかな
と個人的には思います。

 

 

応用編として

大人カワイイレースの着物に合わせるとこんな感じです。
これぞバレンタイン!って感じのトータルコーディネイトを目指しました。

 

 

ちなみにバレンタイン。
チョコを女性から男性に渡すのは日本独自の文化だそうです。

海外では家族、恋人、友人同士でお花や手紙を贈り合うのだとか。

昭和初期、日本にバレンタインが伝わった際に製菓会社が
贈答用チョコレートの広告を女性誌に大きく打ち出したそうです。

そこから時は流れ、現在の形に定着したと言われています。

ただ今は意中の男性にだけではなく、お友達やお世話になった方に贈る方も増えていますね。
私のように自分用チョコに気合を入れる方も以外と多いと聞いています(笑)

 


風呂敷でラッピングをするのもオススメです。
とっても可愛くて、そのまま使っていただけるのが好評いただいております。

当店で風呂敷をお買上の方、どうぞお気軽にご相談くださいね!

 

 

 

まだまだお外に出づらい昨今ですが、
たまにはちょっとオシャレして、息抜きに可愛いチョコレートを買いにいってみませんか?

そして、その足でぜひコモノハナに着物を見せびらかしにいらして下さい!!
スタッフ一同、飛び上がって喜びます!

 

 

 

***ニッポンのおしゃれは無限大***

 

和装小物専門店 KOMONO HANA(コモノハナ)

〒060-0063

札幌市中央区南3条西4丁目1番1

さっぽろ地下街ポールタウン内

TEL/FAX:011-221-3661

mail: a.poletown@hana-wakou.co.jp

 

**コモノハナオンラインショップ**

 

 

 

 

 

 

**コモノハナLINE**

 

**コモノハナのSNS**

●Facebook

コモノハナのFacebook

●Instagram

コモノハナのInstagram

●Twitter

コモノハナのTwitter

シェアはこちらから