北海道神宮祭って、どんなお祭り?
- 投稿日:2019.06.02
- カテゴリ: 浴衣
こんにちは!
キモノハナ ポールタウン店の“ちか店長”こと近岡です!
今月はいよいよ北海道神宮祭(札幌まつり)が6/14(金)~16(日)で行われます!
店頭では今、神宮祭フェアが開催中(*^^*)→詳しくはコチラから!
さて今回のブログでは、
タイトルの通り、「神宮祭」ってよく耳にするけれど実際行ったことがないという方、行きたいけれど、どんなお祭りなんだろうという方へ。
「神宮祭」について、いろいろと書いてみようと思います(*^^*)
《※写真はイメージです》
【神宮祭について】
神宮祭は毎年曜日に関係なく6/14~16で行われています。
その歴史はなんと100年!!明治時代から続いているそうです。
最終日に行われる「神輿渡御(みこしとぎょ)」では、約1,000人以上の市民の方々が4基の神輿を中心に8基の山車と一緒に市内を練り歩くそうです( ゚Д゚)
円山の北海道神宮を出発し、午後には大通で神輿や山車のお披露目の時間も設けられるそうですよ(^^)/
【お祭りの屋台について】
お祭りといえば!出店が気になりますよね(^^♪
屋台は、北海道神宮と中島公園にて出店されます。
出店時間は、以下の通りです。
●北海道神宮 → 14(金)、15(土)が9:00~21:00、16(日)が9:00~18:00頃。
●中島公園 → 10:00~22:00(最終日は屋台によって異なります)
出店規模は、中島公園が多く、例年約500店ほどが出店!
お化け屋敷やサーカスなどの小屋も登場する時があるそうですよ( ゚Д゚)
今年は、神宮祭の2日目と3日目が週末と重なっているので、気になっていた方はこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか??(*^^*)
***2019年夏、お祭り日程まとめ***
***6/1(土)~16(日)で神宮祭フェア開催中!!***
→期間中、一部浴衣や小物がおトクにゲット出来ちゃいます(^^♪
***キモノハナの浴衣ページが出来ました!***
***“浴衣”を着る為のススメ①~⑧***
浴衣を着るために必要なもの、浴衣の選び方
キモノハナ ポールタウン店
〒060-0063
札幌市中央区南3条西4丁目1番1
さっぽろ地下街ポールタウン内
TEL/FAX:011-221-3661
mail: a.poletown@hana-wakou.co.jp
**ポールタウン店のSNS**