昨日は一日中、荷物の箱詰め作業でした。
荷物は相当な量ですが、箱詰め作業は順調に進み、割と短時間で終了しました。
今日はいよいよ新事務所への荷物の搬入作業です。
新事務所での業務開始が楽しみです!
さて、先日、新しい名刺が届き、配り始めております。
新しい名刺には肩書きとして弁護士に加え、「家族信託専門士」を加えました。
この家族信託専門士は、一般社団法人家族信託普及協会認定の民間資格であり、特にこの資格があるからといってできることが増えるわけではありません。
しかし、家族信託に関して対応できるということにフラグを立てる意味はあると考えております。
既に何人かからは名刺をお渡ししたときに「家族信託専門士ってなんですか?」というご質問を頂いています。
このご質問を頂いた方は今のところ不動産や保険や高齢者ビジネスに関わっている方ではなく、むしろ家族信託とは無縁の方ばかりです。
このような傾向は一見、無駄打ちのようにも見えますが、私は逆に非常にいい傾向だと思っています。
それというのも不動産や保険や高齢者ビジネスに関わっている方で、ある程度アンテナを広げている方であれば、かなりの確率で「家族信託」や「民事信託」といった言葉に触れているのであり、既にアンテナが立っているはずです。
逆にそれ以外のお仕事の方にとってはあまり触れる機会がなく、新聞や雑誌で「家族信託」や「民事信託」といった言葉を見たとしても、おそらくはスルーしてしまっていたでしょう。
しかし、私に対して「家族信託専門士ってなんですか?」と質問したことにより、「家族信託」という言葉に対してアンテナが立ち、情報に反応するようになられていることと思われます。
このように家族信託のように新しいサービスをお求め頂く第一歩としては、サービスに対してのアンテナを立てて頂くことが第一歩だと思います。
このことは全ての商品・サービスの営業について共通して言えることではないでしょうか。
多くの方にアンテナを立てて頂いた上で、有益情報を発信し、それを受信して頂き、購買行動につなげるというのが営業の王道ではないでしょうか。
———————————————————————————————————
アンサーズ法律事務所へのお問い合わせは以下の方法でお受けしております。
法律相談、契約書の作成・チェックのご依頼、顧問契約のご依頼、家族信託組成のご依頼、案件処理のご依頼、その他お気軽にお問い合わせください。
・お電話でのお問い合わせ(平日9:00-18:00) 011-596-9413
(時間外自動受付 050-5891-3596(留守番電話対応))
・メールフォームからのお問い合わせ コチラをクリック
・オンラインでの法律相談予約 コチラをクリック
***************************************************************************************************
本サイトでは365日、弁護士によるコラムを公開しています。
新着情報をお知りになりたい方は右側のFacebookページのリンクに「いいね!」してください(投稿の度にタイムラインに表示することが可能になります。)。
【メルマガ登録募集中!】
アンサーズ法律事務所では月1回メールマガジンを発行しています。
メルマガならではの有益情報をご提供しておりますので是非ご登録下さい。
本サイトのトップページ右のサイトバーに(スマホ用サイトでは下側に)、メールアドレス、お名前、会社名・所属先をご記入頂くことで登録できます。