転ばぬ先の弁護士

揉め事、争いごとを処理するだけではなく、予防することが出来る弁護士となり、
皆様の法務リスクをご相談頂けるパートナーを目指します。

お問い合わせはこちらから

電話受付時間/9:00 ~ 18:00
休業日/土曜日・日曜日・祝日・夏季・年末年始

お電話でのお問い合わせ
011-252-9301
フォームでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム

メルマガ登録はこちらから

メールアドレス
お名前
会社名・所属先



弁護士法人ANSWERZの
中心業務


M&A

合併・会社分割・株式交換等の組織再編、株式譲渡(TOBを含む)、事業譲渡、自己株式取得、税制適格スピンオフ等、幅広いストラクチャーに対応可能です。
法務デューディリジェンス、契約の作成・交渉のみならず、投資銀行におけるバンカー、社外役員の経験を活用し、関係者の取り纏め等ハブとしての役割、想定QA等投資家対応、PMIのサポートを含め、痒い所にまで手が届くサービスをご提供します。

IPO支援

国内、臨報方式、グローバル等の各種形態のオファリングに際し、主に発行体、売出人をサポートします。
有価証券届出書等の開示書類、引受契約に関する対応といった一般的なタスクに加え、引受証券との協議、意思決定に際しての後方支援(制度、プラクティス、引受証券の考え方の背景に関する情報提供等)、投資家への販売活動を見据えた各種アドバイスの提供等、ANSWERZならではの、納得感、安心感を醸成するためのサービスもご提供します。

資金調達支援

未上場・上場企業の第三者割当、銀行借入れ、私募債等、資金調達のためのアクションを徹底的に支援してまいります。
第三者割当については、普通株式から、優先株式・新株予約権・転換社債等のストラクチャー物まで幅広く対応可能です。投資家向けプレゼンテーションの作成、出資条件に関する交渉、開示書類の準備、取引所・財務局対応、契約書の作成、証券価値評価業者等の外部業者とのやりとり、株主向け説明を含め、網羅的なサービスをご提供します。

契約書

契約書作成・レビュー(リーガルチェック)
プロによる契約書で収益を向上!
法務リスクの回避で無駄経費を削除します。
料金/10,780円~(税込)
お得な契約書顧問プランあり

顧問契約(企業法務)

企業法務のことなら当事務所にお任せ!
リスク回避のプロがあなたの
会社の法務を支えます。
料金/55,000円~(月額、税込)
内容/メール又は電話等での相談、文書作成、
対応時間5時間以内
特典/訴訟、交渉等の着手金30%OFF

家族信託(相続・認知症対策)

収益用マンション・アパートの相続対策なら
信託がオススメです。
新しい家族信託の手法で将来の安心を
ご提出します。
税理士・司法書士と連携して対応致します。
料金/相談無料
個別案件はお見積りにて

弁護士等紹介


荒木 俊和(あらき としかず)
弁護士(札幌弁護士会所属)

昭和57年 三重県生まれ
平成13年 三重県立上野高校卒業
平成17年 一橋大学法学部卒業
平成20年 東京大学法科大学院修了
司法試験合格
平成21年 司法修習修了(新62期)、弁護士登録
平成22年 森・濱田松本法律事務所入所
平成24年 札幌みずなら法律事務所(現・みずなら法律事務所)入所
平成26年 アンサーズ法律事務所設立 
株式会社つなぐ相続アドバイザーズ設立 取締役就任
平成31年(令和元年) 株式会社土屋ホールディングス 社外監査役就任
一般社団法人北海道M&A協会 代表理事就任
令和2年 株式会社エコミック 社外取締役(監査等委員)就任
株式会社RAINBOW社外監査役就任(現任)
令和4年 公益財団法人ノーマライゼーション住宅財団 評議員就任(現任)
令和6年 株式会社土屋ホールディングス 社外取締役(監査等委員)就任(現任)
一般社団法人北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会 監事就任(現任)

門松 優介(かどまつ ゆうすけ)
弁護士(第二東京弁護士会所属)

昭和59年 神奈川県小田原市生まれ
平成14年 私立湘南学園高校卒業
平成18年 早稲田大学法学部卒業
平成20年 慶應義塾大学法科大学院修了
司法試験合格(62期、京都修習)
平成22年 森・濱田松本法律事務所入所
平成27年 SMBC日興証券資本市場業務部
平成30年 シティグループ証券株式資本市場本部
令和3年 BofA証券(旧メリルリンチ日本証券)株式資本市場部
令和5年 弁護士法人ANSWERZパートナー弁護士
オフィスコム株式会社 社外監査役就任
レナリスファーマ株式会社 社外監査役就任
令和6年 株式会社Helpfeel 社外監査役就任(現任)

安部 光陽(あべ あきはる)
弁護士(東京弁護士会所属)

平成6年 愛媛県今治市生まれ
平成24年 愛媛県立伯方高校卒業(現:愛媛県立今治西高等学校 伯方分校)
平成28年 中央大学法学部 卒業
平成30年 中央大学法科大学院 修了
令和元年 司法試験合格(73期、横浜修習)
令和3年 センチュリー法律事務所 入所
令和4年 隼あすか法律事務所 入所
令和5年 中央大学法科大学院実務講師(現任)
同年 国内大手非鉄金属メーカー
令和6年 弁護士法人ANSWERZ 入所

髙橋 花(たかはし はな)
行政書士(北海道行政書士会所属)

平成8年 札幌聖心女子学院高等学校卒業
平成12年 聖心女子大学文学部哲学科卒業
平成28年 行政書士登録
アンサーズ法律事務所入所

アクセス


住所 【札幌オフィス】
〒060-0002
北海道札幌市中央区北2条西10丁目2番地7 Wall402
【東京オフィス】
〒160-0004
東京都新宿区四谷1丁目18番12号 坂本屋ビル401
営業時間 9:00~18:00 (土日祝、夏季・年末年始休業を除く)
連絡先 電話番号:011-252-9301
時間外自動受付電話番号:050-5891-3596
※営業時間外の連絡はこちらにメッセージを残して下さい。
お問い合わせはこちら

お客様専用駐車場(1台)完備
※ご利用ご希望の場合、事前にスタッフにお伝えください。