引き続き引越し準備をしております。
書籍類を棚から出してみると想像以上の量で驚いています(汗)。
さて、今日は企業や人の成長のお話です。
(意識的に、又は無意識的に)企業や人は常に変化を求めているものですが、それを阻害する要素にあまりに無自覚でいることが多いように思います。
例えば、「やせたい」とか「もっと給料を上げたい」とか「肌を綺麗にしたい」とか、素朴な願望は誰しもあるものですが、一方で食べ過ぎたり、営業の途中でサボったり、夜ふかししたりなどということを平気でやってしまいます(最初の点については完全に自分のことを棚に上げています(汗)。)。
このようなことをやってしまうのは、願望や目的に向って進むための思考形態においてそれを阻害するバグを除去できていないからに他なりません。
個人レベルであれば比較的気づきやすいものですが、企業という組織体になってしまうと、なかなか容易に気づけなくなってしまうものです。
特に企業の代表者の思考にバグが存在すると、周囲の従業員がそれに気付いたとしても修正を求めることは容易ではないでしょう。
一番やっかいなのは企業の代表者において理想を持っていないこと、変わっていこうとする基本的な方向性が示せていないことであろうと思います。
企業の代表者の第一の仕事はその企業が進むべき道を示すことにありますので、それをやっていないということは職務怠慢でしかありません。
職務怠慢かどうかは、従業員が指摘できるものではなく、外部の第三者が指摘してくれるものでもないため、自分で気付くよりありません。
自分で理想と現実との間にギャップがあり、理想に至るバグに気付けるようになるためには多くの勉強を積むよりないと考えられます。
そのような意味で経営者には常に多くの学びが必要となるのです。
———————————————————————————————————
アンサーズ法律事務所へのお問い合わせは以下の方法でお受けしております。
法律相談、契約書の作成・チェックのご依頼、顧問契約のご依頼、家族信託組成のご依頼、案件処理のご依頼、その他お気軽にお問い合わせください。
・お電話でのお問い合わせ(平日9:00-18:00) 011-596-9413
(時間外自動受付 050-5891-3596(留守番電話対応))
・メールフォームからのお問い合わせ コチラをクリック
・オンラインでの法律相談予約 コチラをクリック
***************************************************************************************************
本サイトでは365日、弁護士によるコラムを公開しています。
新着情報をお知りになりたい方は右側のFacebookページのリンクに「いいね!」してください(投稿の度にタイムラインに表示することが可能になります。)。
【メルマガ登録募集中!】
アンサーズ法律事務所では月1回メールマガジンを発行しています。
メルマガならではの有益情報をご提供しておりますので是非ご登録下さい。
本サイトのトップページ右のサイトバーに(スマホ用サイトでは下側に)、メールアドレス、お名前、会社名・所属先をご記入頂くことで登録できます。