投稿日:2016年08月16日

【札幌 弁護士コラム】違和感を乗り越えるために必要な訓練

今日は朝から移転予定の事務所の下見、裁判所での期日、保険会社の方とのランチをしてきました。

保険会社の方からはいろいろと有益な情報交換ができたと思いますので、今後、ランチの機会を増やしていこうかと考えている次第です(みなさまからのお誘いもお待ちしています。)。

 

さて、話は変わりますが、人や企業が変わろうとするときや成長しようとするとき、その分岐点に差し掛かった場面では違和感を覚えるものです。

それはこれまで習慣的に行ってきたことや無意識的に行ってきたことと違う行動を行うものであるからです。

その違和感を良くないもの、不必要なものとしてとらえてしまうと、いつまでも変わることや成長することはできません。

違和感を背負いながらもそれに慣れて行き、やがてそれが習慣化し自然なものになったときに変化が完了するものといえます。

 

例えば、みなさんスマホをお使いだと思いますが、初めてスマホを触ったときの感触はいかがでしたでしょうか。

私は押しボタン式(?)の携帯電話(ガラケー)でメールを打っていたことを思うと、タッチパネル方式というのには非常に違和感を覚え、1か月くらいはスマホを触ることにストレスを覚えていたような記憶があります。

しかし、スマホに慣れてしまうと違和感はなくなり、ガラケーよりも圧倒的に有用性の高いスマホに魅力を感じるようになりました。

 

人や企業が変わるというのもこれと同じです。

最初の段階で違和感を持つことで変わろうとする意思や意欲が萎え、頓挫してしまうことも多くあります。

変わろうとするときは、元に戻ろうとする自分を何回も何回も矯正し、縛りつけ、引っ張り戻すことを繰り返さなければ変化を実現することはできません。

そのように反復的な訓練によって違和感を克服し、自然体で実行できるようになった人や企業が社会の中で一歩先行く存在になっていくのではないでしょうか。

———————————————————————————————————
アンサーズ法律事務所へのお問い合わせは以下の方法でお受けしております。
法律相談、契約書の作成・チェックのご依頼、顧問契約のご依頼、家族信託組成のご依頼、案件処理のご依頼、その他お気軽にお問い合わせください。

・お電話でのお問い合わせ(平日9:00-18:00) 011-596-9413
(時間外自動受付 050-5891-3596(留守番電話対応))

・メールフォームからのお問い合わせ コチラをクリック

・オンラインでの法律相談予約 コチラをクリック

***************************************************************************************************
本サイトでは365日、弁護士によるコラムを公開しています。
新着情報をお知りになりたい方は右側のFacebookページのリンクに「いいね!」してください(投稿の度にタイムラインに表示することが可能になります。)。

【メルマガ登録募集中!】
アンサーズ法律事務所では月1回メールマガジンを発行しています。
メルマガならではの有益情報をご提供しておりますので是非ご登録下さい。
本サイトのトップページ右のサイトバーに(スマホ用サイトでは下側に)、メールアドレス、お名前、会社名・所属先をご記入頂くことで登録できます。