今日は朝からコストコで買い込んできた大量の肉をさばいて冷凍にする作業をしました。
料理自体は好きなのですが、普段はあまりやることがありません。
普段やらない作業をやると新鮮さがあり、気付くことが多くあることがわかります。
肉を切ってそれを冷凍するにしても、切った肉をもう一度塊にしてラップしてしまうと調理するときに切り離せず使いにくくなってしまいます。
また、今回はラムと豚ロースと豚バラをさばいたのですが、同じフリーザーバッグに入れてしまうとどれがどれだかわからなくなってしまいます。
そこで切った肉は肉同士が接触しないようにラップしてフリーザーバッグに入れ、フリーザーバッグにはそれぞれ肉の名前をかくようにしました。
このようなことは非常に瑣末なことですが、抽象化して考えると一時が万事なのだと思います。
すなわち弁護士としての業務であっても、会合における業務であっても、今の手間を惜しんでとりあえずのことだけやっておくと後になって面倒なことが増えるとうことです。
さらに抽象化していうと、行動はどんどん前倒ししたほうが後が楽になる、という考え方につながっていきます。
このように新しい体験や、珍しい体験を抽象化することで経験化することが効率的な成長につながるのではないでしょうか。
———————————————————————————————————
アンサーズ法律事務所へのお問い合わせは以下の方法でお受けしております。
法律相談、契約書の作成・チェックのご依頼、顧問契約のご依頼、家族信託組成のご依頼、案件処理のご依頼、その他お気軽にお問い合わせください。
・お電話でのお問い合わせ(平日9:00-18:00) 011-596-9413
(時間外自動受付 050-5891-3596(留守番電話対応))
・メールフォームからのお問い合わせ コチラをクリック
・オンラインでの法律相談予約 コチラをクリック
***************************************************************************************************
本サイトでは365日、弁護士によるコラムを公開しています。
新着情報をお知りになりたい方は右側のFacebookページのリンクに「いいね!」してください(投稿の度にタイムラインに表示することが可能になります。)。
【メルマガ登録募集中!】
アンサーズ法律事務所では月1回メールマガジンを発行しています。
メルマガならではの有益情報をご提供しておりますので是非ご登録下さい。
本サイトのトップページ右のサイトバーに、メールアドレス、お名前、会社名・所属先をご記入頂くことで登録できます。