投稿日:2016年04月24日

【札幌 弁護士コラム】企業経営の目的は?

今日はロータリークラブの奉仕活動で豊平川のゴミ拾いをやってきました。

正直なところどこまでその成果で豊平川が綺麗になったのかは疑問ですが(笑)、1時間弱で45リットルのゴミ袋2つ分のゴミを集め清々しい達成感は感じられました。

 

ロータリークラブには入って2か月ほどになります。

名前は知っていたものの、実際に何をやっているのかはあまり分かっていませんでした(それなのによく入ったな、というツッコミはなしです(汗)。)。

 

それはそうとロータリークラブの主たる目的は、職業としての奉仕ということになっています。

この職業としての奉仕は、単にボランティアをするということではなく、本業を通じて社会に貢献する目的をいいます。

この意味で企業経営に営利以外の目的がないのであれば、何も社会貢献などできないことになります。

企業経営において目的を持て、ということは名だたる経営者が常に言ってきたことではありますが、実際に目的意識を持って経営が行われている企業はどれくらいあることでしょうか。

 

などと偉そうなことを思った日曜日の午後でした。

———————————————————————————————————-
アンサーズ法律事務所へのお問い合わせは以下の方法でお受けしております。
法律相談、契約書の作成・チェックのご依頼、顧問契約のご依頼、案件処理のご依頼、その他お気軽にお問い合わせください。

・お電話でのお問い合わせ(平日9:00-18:00) 011-596-9413
(時間外自動受付 050-5891-3596(留守番電話対応))

・メールフォームからのお問い合わせ コチラをクリック

・オンラインでの法律相談予約 コチラをクリック

***************************************************************************************************
本サイトでは365日、弁護士によるコラムを公開しています。
新着情報をお知りになりたい方は右側のFacebookページのリンクに「いいね!」してください(投稿の度にタイムラインに表示することが可能になります。)。