投稿日:2016年04月22日

【札幌 弁護士コラム】ネットワークの力

ビジネスにおいて一番必要なものとは何でしょうか。

この答えは人によって異なると思いますが、私は人脈、ネットワークの力ではないかと考えています。

 

ビジネスにおいて必要な要素はいろいろありますが(よくヒト・モノ・カネといわれます。)、大きく分けるとまずは有形資産と無形資産に分けられます。

有形資産には、金、不動産、什器備品等、目に触れるものが挙げられます。また、形はありませんが、有価証券等についても機能としては金銭と同類と考えられますので有形資産に分類されるのではないでしょうか。

無形資産には、知識、経験、ノウハウ、そして人脈、ネットワークなどが挙げられます。

 

無形資産はそれ自体では他の物との交換価値を持ちませんが、有形資産を生み出す又は増加させるためになくてはならないものです。

また、有形資産は使用すると価値や数量が減少していくのに対し、無形資産は使用しても(陳腐化していくことはあっても)それ自体の価値や数量が減少していくことはありません。

この意味で無形資産は目に見えないもののビジネスにおいて非常に重要なものであるということがいえます。

 

その中でも人脈、ネットワークというのは極めて重要なものです。

人脈、ネットワークというものは全ての無形資産の源流になるものであり、知識、経験、ノウハウ等の大部分は人から供給されるものです。

そのような意味で人脈、ネットワークというものはiPS細胞のごとく様々な無形資産に発展しうる可能性を秘めています。

 

インターネットビジネスがいくら隆盛を極めようとも、バーチャルの世界だけでは生きられない以上、人脈、ネットワークの価値はこれからも減少することはないでしょう。

人脈、ネットワークがビジネス上、重要な地位を占め続ける限り、軽視するわけにはいかない要素であるといえます。

—————————————————————————————————
アンサーズ法律事務所へのお問い合わせは以下の方法でお受けしております。
法律相談、契約書の作成・チェックのご依頼、顧問契約のご依頼、案件処理のご依頼、その他お気軽にお問い合わせください。

・お電話でのお問い合わせ(平日9:00-18:00) 011-596-9413
 (時間外自動受付 050-5891-3596(留守番電話対応))

・メールフォームからのお問い合わせ コチラをクリック

・オンラインでの法律相談予約 コチラをクリック

***************************************************************************************************
本サイトでは365日、弁護士によるコラムを公開しています。
新着情報をお知りになりたい方は右側のFacebookページのリンクに「いいね!」してください(投稿の度にタイムラインに表示することが可能になります。)。